hero image hero image

SIMUL CAFE

通訳者・翻訳者をめざす方へ

通訳翻訳用語集

 

通訳者・翻訳者になるには

めざすのは通訳者?翻訳者?その違いとは

めざすのは通訳者?翻訳者?その違いとは

通訳者と翻訳者は「外国語を訳す人」という大きな共通点がありますが、実はまったくの別物です。また、通訳者や翻訳者になるにあたっても、それぞれに向いている人がいます。
ここでは通訳者と翻訳者の違いや、それぞれの仕事に向いている人の特徴などを中心にご説明します。

記事を読む
通訳をする方法の種類とその用途

通訳をする方法の種類とその用途

ひと口に「通訳」といっても、様々な形式の通訳方法があり、どのような場面で通訳をするのかで、その種類が異なります。通訳の代表的な種類とそれぞれの特徴について正しく理解しておくようにしましょう。

記事を読む

通訳・翻訳にかかわる仕事情報

様々な会議で活躍する「会議通訳者」とは

様々な会議で活躍する「会議通訳者」とは

会議通訳者は、企業内外でのビジネスの現場をはじめ、国際会議やシンポジウム、サミット、政府間協議などあらゆる場面で活躍しています。
ここでは、会議通訳者が必要とされる場面やその仕事についてご紹介します。

記事を読む
経済活動や政治の現場で活躍できる「産業翻訳者」とは

経済活動や政治の現場で活躍できる「産業翻訳者」とは

産業翻訳はビジネス現場で扱われる文書の翻訳業務で、企業だけでなく、政治・経済分野など、その範囲は多岐にわたります。
ここでは産業翻訳者の概要や活躍できるシーン、必要なスキルなどを中心にご紹介していきます。

記事を読む

英語の勉強方法・豆知識

英語の上達のコツ「シャドーイング」とは

英語の上達のコツ「シャドーイング」とは

もともとは同時通訳者のための訓練方法の「シャドーイング」ですが、実はリスニングやスピーキングの強化など英語学習者にも大変役立つ勉強方法なのです。
そこで今回は、英語上達のためにぜひ取り入れていただきたい「シャドーイング」について解説していきます。

記事を読む
通訳訓練法で英語力をアップさせよう!

通訳訓練法で英語力をアップさせよう!

使える英語を身につけるための勉強で大切なことは、受け身ではなく能動的で実践的な学習を心がけること。英語も実際に声に出して使ってみなければ上達することはないのです。
今回は、実践的な学習方法のひとつ「通訳訓練法」について、詳しく解説していきます。

記事を読む

小松達也の"Untranslatable Japanese"

日本語にはそのままでは英語にしにくい慣用的な表現がたくさんあります。しかし通訳者・翻訳者はどんな日本語でも英語にしなければなりません。意味を探し、ぜひ英語の表現力を広げてください!

大筋合意

第1回 大筋合意

第1回は2014年日米首脳会議で登場した「大筋合意」です。あなたならどう訳しますか?

記事を読む
第2回 すり合わせる

第2回 すり合わせる

第2回は「すり合わせる」です。よく見る表現ですが、あなたならどう訳しますか?

記事を読む
第3回 こまめに

第3回 こまめに

第3回は「こまめに」です。これからの季節に使える表現をぜひ考えてみましょう!

記事を読む

小松達也の訳せそうで訳せない日本語

同時通訳の第一人者である小松達也が教える、あいまいな日本語をスムーズで自然な英語に訳すコツ。通訳者、翻訳者を目指す方だけでなく、英語をうまく話したいと思うすべての方の表現力アップに役立ててもらえたら幸いです。

はじめに

はじめに

はじめに、小松達也よりみなさまへメッセージです。

記事を読む
1.当たり前

第1回 当たり前、当然

当たり前、当然。特別難しい表現ではないですが、自然な英語にするには文脈によって使い分けが必要です。

記事を読む
遠慮する

第2回 遠慮する

シャイで自己主張が苦手な日本人らしい心情や態度を表すという意味で「日本的」な表現です。また、いろいろな状況で使用されるため、前後関係を見ることも大切です。

記事を読む