過去の実践ワークショップ

2019.03.31 東京校 放送通訳ワークショップ

英語

世界を駆け巡る日々のニュースをいち早く通訳し情報を届ける放送現場での通訳は、通訳技術の中でもそのスピードと情報量から高難度とされ、華やかさから高い人気も誇ります。
このクラスでは、現場での対処法やスキル・資質に関する講義から、実際のニュースを用いた同時通訳演習まで、豊富な経験と実力を誇る講師から学ぶことができます。放送という特殊な業界の通訳訓練を経験し、今後の通訳業務拡大につなげてください。

対象者
通訳経験がある方(実務経験1年以上)または同時通訳訓練の経験がある方

定員  12名

受講期間 時間帯 受講校 授業料
(教材費・消費税込)
3/31(日)・4/7(日) 13:00-16:00
(180×2回)
東京校 ¥34,344

 

【講師】駒井雅子
サイマル・アカデミーを卒業し、フリーランス通訳者として30年以上の経験を持つ。CNNやBBC、日経CNBCでレギュラーとして放送通訳を務め、米国歴代大統領の就任演説や一般教書演説を担当。
IMF・世界銀行年次総会などの国際会議に加え、近年では整形外科学会や心臓外科学会など医学系の学会を中心に活躍している。

2019.03.30 大阪校 日英翻訳 コーパス活用術

英語

日本人にとって「英語での自然な表現」は、永遠のテーマです。このクラスでは、応用言語学のひとつEnglish for Specific Purposes (ESP)アプローチに基づき、コーパスを活用した効率・効果的な翻訳手法をご紹介します。
コーパスとは、書籍、新聞、雑誌、論文や口頭発表、スピーチなどで使われている言葉の用例を集めた「データベース」です。コーパスで検索すると、語句の使用頻度、構文パターンや連語の特徴などが見つかり、より適切で自然な英語表現が出来ます。
実際にコーパスを使い検索した結果を分析しながら、結論を導き出すプロセスを紹介し、最終的にはご自身のニーズにあったコーパス作成へとつなげます。翻訳だけでなく、英文ライティングや通訳をされている方にもおすすめです。
※授業は英語で行われます。

対象者
TOEIC 860点以上で、下記のいずれかに該当する方

  • 翻訳経験のある方
  • 翻訳訓練を受けたことがある方
  • 企業等でライティングに携わっている方
  • その他、コーパスにご興味がある方

定員 12名

言語 受講期間 時間帯 受講校 授業料
(教材費・消費税込)
日→英 3/30(土) 13:00-16:00
(180分×2回)
大阪校 ¥17,172

 

【講師】野口ジュディー
翻訳者、言語学博士。2017年3月まで神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学部長。現在は名誉教授。専門英語教育(主に科学技術英語)をはじめ、学術英文翻訳、実務翻訳に従事。
著書「Judy先生の英語科学論文の書き方」、「臨床薬学英語」など。

2019.03.30 東京校 日英ニュース翻訳ワークショップ

英語

翻訳には文書の種類や読者によって表現やスタイルなどを変える必要がありますが、ニュース記事でも独特のルールやスタイルがあります。
このワークショップでは、見出しの訳し方、表記等のライティングルール、文化的背景への考慮、翻訳スピードなどニュース翻訳をする上で必須の知識・ルールを実践演習を通して習得します。
講師はニュース翻訳で実績豊富な英語ネイティブ翻訳者が担当。知識・ルールだけではなく、洗練された英語表現や英文ライティングも学ぶことができます。
※授業は英語で行われます。

対象者
翻訳実務経験1年以上、またはそれに準ずるレベルの方

定員 12名

言語 受講期間 時間帯 受講校 授業料
(教材費・消費税込)
日→英 3/30(土)・4/6(土) 10:00-13:00
(180分×2回)
東京校 ¥34,344

 

【講師】Peter Durfee

高校時代を日本で過ごす。米カリフォルニア大学バークレー校卒業(日本語専攻)。1996年に海外向け刊行物を扱う出版社に入社し、外交・政治・経済分野の英訳を手がける。現在はウェブサイト「nippon.com」で日英翻訳・編集に従事している。

2019.03.24 東京校 医薬品・医療機器セミナー ~開発分野における通訳業務~

英語

サイマル・アカデミーでは、長きにわたり医薬品・医療機器分野の第一線で活躍された江尻恭仁子氏を講師に招き、特別セミナーを開催します。医薬品・医療機器の開発分野を中心に、把握しておくべき知識や用語、実際の現場の状況についてお話します。
※通訳演習はありません。

セミナー内容(予定)

Ⅰ.通訳業務の種類
Ⅱ.医薬品開発とは
     医薬品分類
     開発の流れ
     臨床研究・臨床試験・治験の違い
     開発プロセス
Ⅲ.通訳業務:PMDA/治験相談制度
Ⅳ.医療機器とは
     定義・種類・分類
     医療機器開発の審査
Ⅴ.申請区分と相談区分
Ⅵ.その他の通訳業務

対象者
通訳経験がある方または同時通訳訓練の経験がある方

定員
30名

受講期間 時間帯 受講校 授業料
(教材費・消費税込)
申込締切日
3/24(日)  10:00-11:30
(90分×1回)
東京校 ¥6,000 3/15(金)

【講師】江尻恭仁子

高校2年間をオーストラリアで過ごす。国際基督教大学在学中に国連アジア極東犯罪防止研究所で通訳業務を体験。卒業後、設立直後のサイマル・インターナショナルの専属通訳者となる。
金融、IT、技術、環境など幅広いジャンルの通訳経験を経て、医薬案件に本格的に取り組む。以降、著名なドクターや数々の医療機器、製薬分野の企業から指名を得て、特に開発の分野での実績多数。医薬通訳の第一人者として後進の育成も含め、2018年の通訳業勇退まで第一線で医薬業界を大きく牽引。

2019.03.23 大阪校 同時通訳ワークショップ

英語

第一線で活躍中の関西トップクラスの通訳者を招き、企業内やプロとして実務経験をお持ちの方を対象とした、同時通訳の実践演習を行うワークショップを実施します。
LL教室での演習を通してご自身の通訳を分析し、パフォーマンスを見直すとともに、同時通訳スキルのブラッシュアップを図ります。通訳演習だけではなく、事前資料の準備の仕方や心構えなどをトップの通訳者から学べる絶好の機会です。

対象者
通訳経験がある方(実務経験1年以上)または同時通訳経験がある方

定員  10名

受講期間 時間帯 受講校 授業料
(教材費・消費税込)
3/23(土) 13:00-16:00
(180分×2回)
大阪校 ¥18,468

 

【講師】横田洋子
国際基督教大学卒業後、関西の経済団体に勤務しながらサイマル・アカデミー大阪校に通い、1984年から通訳者として活動開始、現在に至る。関西を中心に、主に社会科学系のシンポジウムや国際会議等の通訳に従事。