通訳者養成コース
―短期集中で体験・強化できる―
短期プログラム [オンライン]
短期プログラムでは、短期間で実力アップしたい方はもちろん、弱点克服をめざす方にもおすすめのクラスをご用意しています。
また、レギュラーコース受講前のウォームアップとしても最適です。
春期プログラム開講期間
2022年3月4日(金)~4月8日(金)
※すべてオンラインにて実施します。詳細はこちら
※申込締切日以降も、残席があるクラスに限りお申し込みいただけます。
通訳準備トライアル ~ネイティブ講師と日本人通訳者から学ぶ~
募集終了 オンライン英語力を強化し通訳スキルにも触れてみたい方に最適のクラスです。レッスンは「英語強化」「日・英表現力強化」「模擬通訳」で構成され、日本人通訳者と英語ネイティブ講師とのペアティーチングによる相乗効果で効率的に英語と初歩的な逐次通訳スキルを学びます。
レギュラーコースの「通訳準備」のエッセンスを凝縮したクラスですので、4月からレギュラーコースで本格的に学びたい方にも最適です。
対象レベル Pre-Advanced~Advanced 1
講師 日本人通訳者+英語ネイティブ
定員 12名
受講期間 | 曜日 | 時間帯 | 授業料(税込) | 申込締切日 | クラスコード |
---|---|---|---|---|---|
3/18-3/29 | 火・金 | 19:00-21:00 (120分×4回) |
¥46,640 | 3/4 | EW-IQI241 | 3/5・3/12 | 土 | 13:00-17:30* (240分×2回) |
¥46,640 | 2/19 | EW-IQI62A |
3/19・3/26 | 土 | 13:00-17:30* (240分×2回) |
¥46,640 | 3/5 | EW-IQI62B |
*授業時間は4時間です。記載の時間帯には休憩時間が含まれています。
-
レベルについて
実際のレベルは、レベルチェックにて判定いたします。
Pre-Advanced 目安:TOEIC® 800点~
様々な話題についてその要点や流れを理解し、基本的な表現や複数の構文を使ってその内容を明確に説明することができる。
ビジネスシーンにおいては、会議などに参加し、コミュニケーションを取ることができる。Advanced 1 目安:TOEIC® 900点~
様々な分野で抽象的な話題や複雑な内容について正しく理解し、筋道を立ててその内容を説明することができる。多様な構文を用いて、複雑な文法や表現を概ね正確かつ流暢に使うことができる。
複数の英語スピーカーとの議論に能動的に参加でき、海外出張・海外赴任などにも対応できる。Advanced 2
分野を問わず複雑な内容について詳細を正しく理解し、その内容を瞬時に再現できる。多様な構文を目的に応じて適切に使い分け、文法や表現にほぼ間違いがない。
会議や交渉を含む様々な場面において、適切かつ流暢な英語で効果的なコミュニケーションを取ることができる。 - 申込特典・受講までの流れ
通訳トライアル ~通訳訓練法と逐次実践演習~
募集終了 オンライン「通訳とはどのような仕事なのか知りたい」「初めて通訳訓練を勉強する」という方に最適なクラスです。現役通訳者がシャドーイング、要約、リテンション、リプロダクションなどの基礎トレーニングおよび簡単な逐次通訳訓練を指導します。
通訳者養成コースで使用している教材と、短期プログラム用に開発したオリジナル教材を使用し、通訳に必要とされるスキルはどのようなものか、またその訓練方法を短期間で学びます。
対象レベル Advanced 1・2
講師 日本人通訳者
定員 12名
受講期間 | 曜日 | 時間帯 | 授業料(税込) | 申込締切日 | クラスコード |
---|---|---|---|---|---|
3/15-3/25 | 火・金 | 19:00-21:00 (120分×4回) |
¥46,640 | 3/1 | EW-ICI241 |
3/9-3/30 | 水 | 19:00-21:00 (120分×4回) |
¥46,640 | 2/23 | EW-ICI341 |
3/12・3/26** | 土 | 10:00-15:00* (240分×2回) |
¥46,640 | 2/26 | EW-ICI611 |
*授業時間は4時間です。記載の時間帯には休憩時間が含まれています。
**3/19は休講です。
-
レベルについて
実際のレベルは、レベルチェックにて判定いたします。
Pre-Advanced 目安:TOEIC® 800点~
様々な話題についてその要点や流れを理解し、基本的な表現や複数の構文を使ってその内容を明確に説明することができる。
ビジネスシーンにおいては、会議などに参加し、コミュニケーションを取ることができる。Advanced 1 目安:TOEIC® 900点~
様々な分野で抽象的な話題や複雑な内容について正しく理解し、筋道を立ててその内容を説明することができる。多様な構文を用いて、複雑な文法や表現を概ね正確かつ流暢に使うことができる。
複数の英語スピーカーとの議論に能動的に参加でき、海外出張・海外赴任などにも対応できる。Advanced 2
分野を問わず複雑な内容について詳細を正しく理解し、その内容を瞬時に再現できる。多様な構文を目的に応じて適切に使い分け、文法や表現にほぼ間違いがない。
会議や交渉を含む様々な場面において、適切かつ流暢な英語で効果的なコミュニケーションを取ることができる。 - 申込特典・受講までの流れ
通訳のためのノートテイキング
募集終了 オンラインノートテイキング(メモ取り)は、通訳パフォーマンスの質に大きく影響する、通訳者にとって最も重要なスキルの1つです。メモを記憶の補助として効果的に活用できるよう、実際に逐次通訳に取り組みながら、良いメモ取りをするためのポイントや注意点を集中的に学びます。メモの取り方に悩んでいる方、メモに頼りすぎずに訳出ができるようになりたい方に最適の講座です。
対象レベル Advanced 2
講師 日本人通訳者
定員 12名
受講期間 | 曜日 | 時間帯 | 授業料(税込) | 申込締切日 | クラスコード |
---|---|---|---|---|---|
3/17-3/31 | 木 | 19:00-21:00 (120分×3回) |
¥34,980 | 3/3 | EW-INT441 |
3/11-3/25 | 金 | 19:00-21:00 (120分×3回) |
¥34,980 | 2/25 | EW-INT541 |
-
レベルについて
実際のレベルは、レベルチェックにて判定いたします。
Pre-Advanced 目安:TOEIC® 800点~
様々な話題についてその要点や流れを理解し、基本的な表現や複数の構文を使ってその内容を明確に説明することができる。
ビジネスシーンにおいては、会議などに参加し、コミュニケーションを取ることができる。Advanced 1 目安:TOEIC® 900点~
様々な分野で抽象的な話題や複雑な内容について正しく理解し、筋道を立ててその内容を説明することができる。多様な構文を用いて、複雑な文法や表現を概ね正確かつ流暢に使うことができる。
複数の英語スピーカーとの議論に能動的に参加でき、海外出張・海外赴任などにも対応できる。Advanced 2
分野を問わず複雑な内容について詳細を正しく理解し、その内容を瞬時に再現できる。多様な構文を目的に応じて適切に使い分け、文法や表現にほぼ間違いがない。
会議や交渉を含む様々な場面において、適切かつ流暢な英語で効果的なコミュニケーションを取ることができる。 - 申込特典・受講までの流れ
はじめての同時通訳 ~逐次通訳の先のステップへ~
募集終了 オンライン同時通訳において求められるスキルとは?逐次通訳との違いとは?これまで培ってきた逐次通訳スキルを土台に、表敬訪問、社内会議、ビジネスイベントなど、様々な場面を想定した同時通訳演習に取り組みます。同時通訳にチャレンジしたい方、通訳の幅を広げてキャリアアップの足掛かりにしたい方にお勧めの講座です。
対象レベル 新規生:Advanced 2+ビジネス通訳経験3年以上/在籍生:通訳Ⅲまたは通訳Ⅳ
講師 日本人通訳者
定員 12名
受講期間 | 曜日 | 時間帯 | 授業料(税込) | 申込締切日 | クラスコード |
---|---|---|---|---|---|
3/8-3/22 | 火 | 19:00-21:00 (120分×3回) |
¥34,980 | 2/22 | EW-ISI241 |
3/5-3/26* | 土 | 15:30-17:30 (120分×3回) |
¥34,980 | 2/19 | EW-ISI631 |
*3/19は休講です。
2022年春期プログラム
早期申込特典
申込締切日までに申込された方には、以下の特典が適用されます。
新規生
2022年4月コース
入学金全額免除
※クラス不開講の場合は対象外
復学生
授業料10%割引
【対象】2019年4月以降にレギュラーコースを受講した方
在籍生
授業料10%割引
【対象】2021年10月コース受講中の方
U30割引
授業料5%割引
【対象】30歳以下の方
申込時に申請が必要です。後日、年齢を証明する「運転免許証」「保険証」等のコピーを事務局にご提出いただきます。
※中途解約された方は、復学生・在籍生割引の対象外です。
※復学生・在籍生割引とU30割引は併用不可です。
受講までの流れ
レベルチェックについて
いずれのクラスをご希望の場合も、レベルチェックが必要です。判定の結果を元に、レベルに合ったクラスをご案内いたします。
1年以内にレベルチェックを受けた方、コースを受講された方はレベルチェック免除で申込できます。