hero image hero image

授業レポート

授業風景

2/23(日・祝)に行われた「GMP査察通訳セミナー」の様子をお伝えします。
講師はこれまでにGMPなど査察関連の通訳を100回以上担当している経験豊富な通訳者、西手夕香里氏。3/20(金・祝)に行われる「GMP査察通訳ワークショップ」に先立ち、業界の最新のトピックや訳出のコツなどを紹介しました。

授業風景

まずは査察で頻出する英語表現やホットトピックの解説。資料と口頭の説明だけでなく、ホワイトボードを活用し図解でも受講生の理解を深めます。自身の経験談も交えながら、現場での細かなフローや注意点をきめ細やかに解説していきます。その豊富な情報を一つでも多く掴もうと、受講生も沢山メモを取っていました。

次に学んだ内容を復習しながら、GMP文書や用語の訳例を確認。査察の各場面で取り交わされる会話や情況の解説は臨場感に富み、多くの受講生が頷いていました。質疑応答も交えながら、受講生が悩む用語や訳出の仕方にも回答します。

最後に、英語の音声を使用して訳出する演習にチャレンジ。セミナーで学んだ訳出例の復習も交えながら確認していきます。因みにこの演習部分は、3/20(金・祝)に行われるワークショップで使用する音声の一部です。

2時間半のセミナー終了後には、個別に西手氏へ質問や相談をする受講生も多くみられました。

授業風景

受講生の声

  • 現場で必要な知識をドンピシャで学ぶことができました。
  • 最近の欧米当局の査察の傾向も伺えて、大変参考になりました。
  • フローや現場をよく知っている講師ならではの注意点など、細かな内容を分かりやすく教えていただき、とても参考になりました。
  • とても盛りだくさんで、知りたい内容をたくさん学ぶことができました。